体・暮らし・家計を整える

  • 健康と美容のこと
  • 暮らしのこと
  • 本レビュー
  • 健康と美容のこと
  • 本レビュー
  • 暮らしのこと
  • 健康と美容のこと
  • 教育費
  • 本レビュー
  • 暮らしのこと
  • 教育費
  • 健康と美容のこと
  • 暮らしのこと
  • 本レビュー
  • 教育費
  • 健康と美容のこと
  • 暮らしのこと
  • 本レビュー
  • 健康と美容のこと
  • 本レビュー
  • 暮らしのこと
  • 健康と美容のこと
  • 教育費
  • 本レビュー
  • 暮らしのこと
  • 教育費
  • 健康と美容のこと
  • 暮らしのこと
  • 本レビュー
  • 教育費
search menu
教育費

高校3年生 大学入学までの教育費

2024.04.14

大学受験 我が家のきろく こんにちわ。九州在住アラフィフ母です。 現在、大学1年生(東京都内一人暮し・文系学部)と高校1年生(地元公立高校)の娘二人の母です。 長女高校3年生の1年間に支払った教育費の記録です。 「地方在...

教育費

大学生 はじめての航空券予約どうする?

2024.07.22

大学1年生の夏。初めての帰省です。 今までは航空券は親が予約支払いしていましたが、今回からは子ども本人がすることにしました。 いざ予約しようとした時に、ちょっとした疑問が出てきたので記事にしました。 こういう方にお役に立...

教育費

一人暮らし大学生/口座開設したい!

2024.07.20

大学入学して1か月。 一人暮らしの大学生活にも慣れてきて、そろそろアルバイトしたいと考え始める5月です。 我が家の大学生は4月からバイト探しをしましたが、なかなか希望に合うところに採用してもらえず、5度目の応募でやっと採...

教育費

大学生一人暮らし 入学後4月に必要だったお金/

2024.05.05

はじめての一人暮らし 新入生4月のお金 引越し費用、入学式出席のための上京費用などなど、1度きりしかかからない費用も払い終わりほっとした時、、、、。 やっぱり出てきますね~、予想外の必要経費。 新生活のための支度金は多め...

本レビュー

【レビュー】「パリの空の下で、息子とぼくの3000日」辻仁成

2022.08.25

作家辻仁成さんのパリでの暮らしや子育ての色々の本です。 美味しそうな料理の話もこの本の魅力です。 こんな人におすすめ 中高生の子どもがいる 子どもの自立していく姿を参考にしたい パリの子育て事情にも興味あり パリの食材で...

暮らしのこと

料理苦手、おすすめ料理本3冊

2022.05.05

こんにちは。みなさま、毎日の食事の支度お疲れさまです。 お料理は得意ですか?好きですか? わたしはあまり得意でもないし、好きでもありません。料理するくらいなら、本を読んだり映画を見たりしていたい。 20代のころは、外食、...

暮らしのこと

【Oisix】中高生がいる家族4人で利用するコツ

2022.04.15

オイシックスを利用して約1年になります。 最初は仕組みがよくわからず食費が高くなりすぎたり、作るのに手間取ったりしました。 けれども、今では便利に使いこなしています。 私にとっては「買い物に行く回数が減る」「自分では買わ...

健康と美容のこと

ぎっくり腰になりそうな時に気をつけること

2022.02.12

肩こり腰痛、経験したことがある方多いですよね? ぎっくり腰は急激に動けなくなるほどの痛みがくる急性の腰痛です。 昔から「魔女の一撃」なんていわれることもあります。 今回のお話はあくまでも何度も経験した私の個人的なぎっくり...

カテゴリー

  • 健康と美容のこと
  • 教育費
  • 暮らしのこと
  • 本レビュー

アーカイブ

  • 2024年7月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2022年8月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 7月    
  • お問い合わせ
  • Privacy Policy
  • 健康と美容のこと
  • 暮らしのこと

© 2025 体・暮らし・家計を整える All Rights Reserved.